株式会社エイトビット
会社概要
会社名 | : | 株式会社エイトビット |
URL | : | http://8bit-studio.co.jp/ |
住所 | : | 東京都杉並区 |
事業内容 | : | アニメーション作品の企画・制作 3DCG・グラフィックデザイン・キャラクターデザイン キャラクターグッズ等の商品開発 |
従業員数 | : | スタッフ含め160名 |
ご導入台数 | : | SF6000 x1台 |
設置場所 | : | 会社入り口そば |
ご導入の経緯
株式会社エイトビット 土方様にお話をうかがいました。
---
当初は1つのフロアを喫煙場所として使用しておりましたが、床や壁が汚れ、部屋ににおいも染み付いて困っていました。また、喫煙者がデスクに戻ったときに彼らの洋服から漂うタバコ臭は、非喫煙者にとって決して心地よいものではないことも承知していました。喫煙場所が従業員の雑談や憩い、またはちょっとした打ち合わせの場となっていたことも会社では重要視しておりましたので、快適な喫煙ソリューションは無いものかと頭を悩ませていました。
とあるスタジオに訪問した際に屋内設置型喫煙ブースを目にしたことがきっかけで、私ども総務部にて同様の製品をいろいろ探してみました。そこでクリーンエアの分煙キャビンを知ることになりました。ウェブサイトに掲載されている導入事例も参考にしました。そこから実際にクリーンエアの営業担当に連絡を取り、確実にタバコのにおいが捕集できるつくりであると説明を受けました。最終的に当社の設置スペースを考えた製品のサイズ感、吸い殻の処理本数的にクリーンエアの製品がちょうど良かったのが決め手になりました。
実際に使ってみて、私は非喫煙者なのでタバコのにおいには比較的敏感なのですが、キャビンのすぐ外から入口越しにキャビン内で喫煙中のスタッフと話していてもまったくにおいがしませんし、スタッフが喫煙していた直後にキャビン内に入室してもまったくにおいが残っていないのには驚きました。洋服ににおいがつくのもとても嫌なのですがそれも当然ありません。この製品が喫煙者と非喫煙者の共存のために開発された製品と知り納得です。メンテナンスについても当社のリソースを割くことなく、クリーンエアの専任スタッフに任せられるということで非常に助かっています。近隣のビルの管理会社さんやお取引のある方などからお問い合わせを頂くたびに私どもの正直な感想をお伝えしています。
(株式会社エイトビット 業務グループ 課長 土方 恵 様)