「インターネットカフェ relax24」の分煙機(喫煙ブース)、空気清浄機(エアクリーナー)の導入事例

導入事例インターネットカフェ relax24

インターネットカフェ relax24

施設概要

インターネットカフェ relax24
店舗名
インターネットカフェ relax24
URL
https://www.relax24.jp/
所在地
東京都台東区
事業内容
インターネットカフェの運営
◆ご導入台数
1人用喫煙ブース(QleanAir SF1000X)1台
2人用喫煙ブース(QleanAir SF2000X)1台

ご導入の経緯

インターネットカフェrelax24の店長 中村 将隆 様 にお話をうかがいました。

– – –

インターネットカフェ relax24 は、24時間営業のインターネットカフェです。私は昨年からこの店舗で勤務しています。当店には長期滞在のお客様も多く、特に平日午後のこの時間帯は、チェックアウトや外出により比較的空いていることが多いです。

また、おタバコを吸われるお客様は全体の約3割いらっしゃいます。室内で喫煙されるとニオイが残り、次のお客様に影響が出てしまうため、2020年の改正健康増進法の施行以降、店内での喫煙を控えていただく取り組みを進めています。その一環として、喫煙ブースの設置を進めてきました。

2024年下旬に販売を開始した1人用喫煙ブース(SF 1000X)

クリーンエア・スカンジナビアの製品は、系列店で導入されていたため以前から知っていました。実際に使用してみると、コンパクトながらニオイが漏れず、メンテナンスの負担もほとんどありません。スタッフの評判も上々です。

3階には1人用喫煙ブースを設置しています。木目調のデザインがフロアと調和し、店内の雰囲気にも馴染んでいると感じています。

ドリンクバーの隣に設置されており各客室からも近いがニオイは一切残らない
電源は100Vのコンセントから供給される

さらに、4階の喫煙ブースは2人用ですが、スタイリッシュなデザインで圧迫感がなく、余ったスペースを店舗の備品・備蓄置き場としても活用しています。

通路脇に設置された2人用喫煙ブース(SF2000X)

お客様から喫煙ブースについて特別なご意見をいただくことは少ないですが、吸殻の回収量などから、多くの方にご利用いただいていることがわかります。

もし喫煙スペースの導入を検討されている方がいらっしゃれば、クリーンエア・スカンジナビアの製品は「10点満点中10点」のおすすめ度です。

受付にてお客様を迎える中村店長